All Japan Goith

2009年12月08日

All Japan Goith


 司会を務めるスマイリー原島のMCを挟んだ後、伊江村長と主催者の矢野氏による挨拶へ。「イベントが途中で中止になる可能性もある」という主催者側の言葉に、開催の環境として良い状態ではないことを改めて痛感してしまう。ただ同時に、ギリギリまでイベントを続けたいという想いもはっきり伝わってくる。このまま無事に進んでほしい。誰もがそんな思いを募らせていたのではないだろうか。

 ほどなくして、2番手となるAll Japan Goithへ。彼らのライヴを見ていると、いつも音楽の喜びをあふれんばかりに感じることができる。それは、親しみの湧くメロディと演奏力がもたらす力だろう。ハッピーな気持ちを運んできてくれる楽曲の数々に、自然と体も揺れ動いていく。

 中盤に突入した頃には、小降りになっていた雨も止んだ様子。観客のテンションがヒートアップする中、「ハイサイおじさん/クレイジー・カチャーシー」を披露。ステージをめいいっぱい使って動き回る彼らの姿に、思わず顔がほころんでしまう。ただ純粋に“音を楽しむ”というシンプルな気持ちが伝わってくるようだ。

 ラストナンバーには、夜には良い天気になるようにと「お月様が笑ってら」を。風も雨も落ち着いたこの空間には、彼らのご機嫌な音色がピッタリ合う。最後まで会場中に、ハッピネスをもたらしてくれるスージを見せてくれた。

○All Japan Goithオフィシャル・サイト
 http://goith.com/index.html

Text:松坂 愛
Photo:オフィシャル・フォトグラファー


同じカテゴリー(レビュー)の記事
アウトロ-取材後記
アウトロ-取材後記(2010-01-28 15:27)

FLYING KIDS
FLYING KIDS(2010-01-22 16:53)

佐藤タイジ
佐藤タイジ(2010-01-21 15:45)

織田哲郎
織田哲郎(2010-01-20 15:00)

つじあやの
つじあやの(2010-01-13 20:07)


Posted by IE SOUND JAMBOREE at 16:55│Comments(0)レビュー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。